血液の鉄人の医学切手の部屋

今までに収集した世界各国の医学切手を使用して、医学の歴史・医学に貢献した人物・切手に描かれた病気や各種臓器など興味深くかつ理解しやすく紹介します。

カテゴリ: 切手が訴える

前回の続きとして(バングラデシュでの虐殺・拷問1971)切手を紹介します。バングラでティシュもこのような虐殺が再び起きないことを祈って発行したものと思いますが、人間は考えられないような残虐な行為をするとの驚きを覚えます。 ... もっと読む

1971年バングラディシュから、War Crimes in Bangladesh by Pakistan Army and their Collaborators 1971(バングラデシュでの虐殺・拷問1971)と題した71面シートと小型シート18種が発行されています。この切手には腐乱死・虐殺された死体・骸骨など見るに堪えない光景が描か ... もっと読む

1995年は第二次世界大戦終結50年にあたる年で、ヨーロッパ諸国から『平和と自由』をテーマで数多くの切手が発行されましたが、中でもスロベニアから発行された切手にはショックを受けました、御覧ください。切手は1995年スロベニア発行の「ヨーロッパ切手ー1995年平和と自 ... もっと読む

1908年6月30日、ロシア・シベリアのツングースカ川上流で発生した謎の大爆発で、その規模は広島型原爆の1,000倍ともいわれ、広大な森林がなぎ倒されました。この未解明の事件は、いまだ多くの人の興味を引きつけています。【ツングースカ大爆発がなぜ謎なのか?】1.巨大な爆 ... もっと読む

カリオン病は細菌とリケッチアの中間に位置するバルトネラという微生物によって引き起こされる感染症です。サンチョウバエという砂バエに刺されたり、かまれたりすることにより感染します。 この病気は南米のペルー、エクアドル、コロンビアだけに存在する病気です。病型は ... もっと読む

↑このページのトップヘ