血液の鉄人の医学切手の部屋

今までに収集した世界各国の医学切手を使用して、医学の歴史・医学に貢献した人物・切手に描かれた病気や各種臓器など興味深くかつ理解しやすく紹介します。

2024年11月

東ヨーロッパに伝わる吸血鬼伝説にはコウモリは一切登場しません。吸血鬼とコウモリの関連は、大航海時代以降にアメリカ大陸熱帯雨林地域を踏破し太平洋を目指したスペイン人が発見した動物の血を吸うコウモリの種類を吸血コウモリ(ヴァンパイア)と名付けたことに由来する ... もっと読む

吸血鬼が人の血液を求める伝説は、何らかの病気とも関係していると考えられます。一例を上げれば、血液のヘモグロビンを合成する機序が正常に働かない ポルフィリン症は、光過敏症、皮膚・歯肉の萎縮、歯の赤変などの症状を呈します。ヘモグロビンの合成ができないことから、 ... もっと読む

ドラキュラとは、あくまでもブラム・ストーカー(1847~1912)の同名小説の登場人物の名前です。ブラム・ストーカーの小説が余りにも有名にななりすぎたために、現在では「ドラキュラ」と言えば吸血鬼の意味として使われることがほとんどですが、本来は『バンパイア』と呼ぶの ... もっと読む

ルーマニアのワラキア公国の君主ヴラド・ツェペシュ公爵(1431-1476)は別名ドラキュラ公または串刺し公として知られており、吸血鬼のモデルとも言われています。彼自身生前は好んでドラキュラとサインしていたと言われています。彼は、オスマン・トルコと戦い、勝利を収め捕虜 ... もっと読む

古来よりヨーロッパでは吸血鬼伝説が各地で伝わっています。吸血鬼伝説のモデルとなった人物も多く存在しています。吸血鬼は、夜な夜な人の血液を求めてさ迷い人の生き血を吸うことにより永遠の命を得ると伝えられています。日光を嫌い昼間は墓地や洞窟などに身を隠し夜にな ... もっと読む

↑このページのトップヘ