血液の鉄人の医学切手の部屋

今までに収集した世界各国の医学切手を使用して、医学の歴史・医学に貢献した人物・切手に描かれた病気や各種臓器など興味深くかつ理解しやすく紹介します。

2022年12月

皆さんはシマウマを御存知でしょう。シマウマ特有の全身の美しいシマ模様には不思議な効力があります。シマウマのシマ模様は、アフリカ睡眠病の病原体を媒介するツエツエバエなどの吸血バエを寄せ付けないために進化して身に着けた可能性があると科学的な分析がなされていま ... もっと読む

アフリカ睡眠病は、病状が進行すると睡眠周期が乱れ朦朧とした状態になり、さらには昏睡して死に至ることが名前の由来となっていて、"催眠病"、"眠り病"、"アフリカトリパノソーマ症"とも呼ばれています。アフリカ睡眠病は、アフリカ大陸の北緯15度から南緯20度の範囲のうち ... もっと読む

広東住血線虫は、アフリカマイマイを中間宿主とするヒトに寄生すると好酸球性髄膜脳炎を引き起こし場合によっては死亡します。成貝の殻径が7~8cm、殻高が20cm近くになる世界最大級のカタツムリのアフリカマイマイは、広東住血線虫を持っていますアフリカマイマイを身体に ... もっと読む

寄生虫とは、人や動物の表面や体内に寄生して栄養分を横取りする生物のことをいいます。寄生される人や動物を宿主(しゅくしゅ)といい、寄生虫は宿主なしでは生きていけません。寄生虫は宿主に害を及ぼす場合があり、この感染症を「寄生虫症」といいます。人に害を及ぼす寄生 ... もっと読む

この法則はアイルランド出身の化学者、物理学者、発明家のロバート・ボイル(1627~1691)によって1661年に提唱されました。彼は元素の存在を認め、混合物と化合物を区別しています。彼は"近代化学の祖"と称されています。一定の温度の下での気体の体積が圧力に反比例すること ... もっと読む

↑このページのトップヘ