肺循環によって、二酸化炭素を含んだ血液が肺に運ばれて酸素を吸収し、二酸化炭素を放出する心臓と肺の間の血液循環を肺循環といいます。ミカエル・セルベトゥス(1511~1553)は、スペインの医師であり神学者でもありました。彼は科学的な好奇心から,人体の仕組みを理解しよ ...
もっと読む
2022年03月
医学よもやま話-6.ギリシア神話の太陽神としてはアポロンが最も有名ですが、本来の太陽神はヘリオスであることを知っていますか-
アポロンは、信仰初期には 死神や疫病神という有難くない神だったと考えられています。医学が発達していない古代では疫病の正体が分からず、すべて神の仕業と考えられていました、元が疫病神の性格を持っていたアポロンが弓を放ち、その矢に当たると病に倒れると信じられてい ...
もっと読む
医学よもやま話-5.梅毒という名の命名者-
493年頃、クリストファー・コロンブス(1446?~ 1506)が 新大陸からヨーロッパに持ち込んだとされている梅毒は、1494年のフランス王シャルル八世 (1470~98)のナポリ遠征によってイタリアに持ち込まれ、数年でヨーロッパ全土に猛烈な早さで蔓延しました。当時、フランスでは梅 ...
もっと読む